ライアーソフト第26弾[白光のヴァルーシア]
喝采せよ! 喝采せよ!
おお、おお、素晴らしきかな。ユーザーの望んだ”その時”だ!
あまりの驚きに大公爵になってしまったが、ついに来たか。数時間前に『漆黒のシャルノス』をクリアしたばかりだったので、どうせならもっと早く…という気持ちがわかないでもないが、そもそもライアーのフルボイスは実現不可能と思われていたから今回実現しただけでも僥倖だろう。
その興奮のままに久し振りに2chのライアースレッドを覗きに行ったら、こんな書き込みが。
インガノックはシャドウランか! 確かに「クリッター」とかモロじゃねえかよ!アーコロジー内の階層格差とかランナーの存在とか、サイバーパンクぽい道具立てだなあとは思っていたが……不覚だ。ヴァルーシアが発売されるまでにアースドーンのルールブックを掘り起こしておかないと。
音楽はいつものBlueberry & Yogurtで予約特典は予想通りのサントラのようなので、これは予約確定。11月は激戦区だからいつ開けるかは分からないが、後になってサントラだけヤフオクで探し回るのは面倒臭くて仕方ない。
※本作はライアーソフト初の「フルボイス作品」となります。
喝采せよ! 喝采せよ!
おお、おお、素晴らしきかな。ユーザーの望んだ”その時”だ!
あまりの驚きに大公爵になってしまったが、ついに来たか。数時間前に『漆黒のシャルノス』をクリアしたばかりだったので、どうせならもっと早く…という気持ちがわかないでもないが、そもそもライアーのフルボイスは実現不可能と思われていたから今回実現しただけでも僥倖だろう。
その興奮のままに久し振りに2chのライアースレッドを覗きに行ったら、こんな書き込みが。
インガノックはシャドウランか! 確かに「クリッター」とかモロじゃねえかよ!アーコロジー内の階層格差とかランナーの存在とか、サイバーパンクぽい道具立てだなあとは思っていたが……不覚だ。ヴァルーシアが発売されるまでにアースドーンのルールブックを掘り起こしておかないと。
音楽はいつものBlueberry & Yogurtで予約特典は予想通りのサントラのようなので、これは予約確定。11月は激戦区だからいつ開けるかは分からないが、後になってサントラだけヤフオクで探し回るのは面倒臭くて仕方ない。
スポンサーサイト
コメント