『Dies irae ~Acta est Fabula~』 特設サイト公開
前回のhappy light cafeでの予告通りに、31日に『Dies irae ~Acta est Fabula~』(Dies irae 完全版)の特設サイトが公開された。さすがにクンフトの発売直後という状況もあってか情報は全然無く、「とりあえず告知だけしておきました」という風情。今の時点で公開されているのはラジオで語られていた全員集合(withoutニート)の一枚絵(完全版のパケ絵らしい)と、それを素材にした(映画とかでよくある)特報ムービーのみ。
しかし、このCGが自分のような訓練されすぎた信者に与える破壊力は大きかった。左右で戦力バランス違いすぐるでしょこれはとか、カインとベアトリス味方化キターとか、マキナ影薄すぎとか、螢がいい場所取りすぎ自重しろとか、対して玲愛先輩の影薄すぎ(涙)とか、イザーク登場フラグktkrとか、シュピーネ(笑)とか、そもそもGユウスケの絵柄また変わりすぎ(ねこにゃん並みに安定しないなあ)とか、一枚絵だけでテンションあがりまくり。思わず壁紙にしてしまったけど、どうせなら月替わりの壁紙でも配布してほしい。
完全版の発売予定は12月ということで、2年前の怒りの日を思い出して憂鬱になるけど(不完全版の発売は07年12月)、今年の12月のカレンダーを見てみると、月末の金曜日(=エロゲの発売日)がちょうど12月25日のクリスマスで盛大に吹いた。どこまで計算し尽くしてるんだよ。
……なるほど、これが副首領閣下の方術なのね。恐ろしくなる、本当に。
てか、「ついに完結」とか「怒りの日、未知の結末を見る」とか公式みずから言ってんじゃねえよ(苦笑)
前回のhappy light cafeでの予告通りに、31日に『Dies irae ~Acta est Fabula~』(Dies irae 完全版)の特設サイトが公開された。さすがにクンフトの発売直後という状況もあってか情報は全然無く、「とりあえず告知だけしておきました」という風情。今の時点で公開されているのはラジオで語られていた全員集合(withoutニート)の一枚絵(完全版のパケ絵らしい)と、それを素材にした(映画とかでよくある)特報ムービーのみ。
しかし、このCGが自分のような訓練されすぎた信者に与える破壊力は大きかった。左右で戦力バランス違いすぐるでしょこれはとか、カインとベアトリス味方化キターとか、マキナ影薄すぎとか、螢がいい場所取りすぎ自重しろとか、対して玲愛先輩の影薄すぎ(涙)とか、イザーク登場フラグktkrとか、シュピーネ(笑)とか、そもそもGユウスケの絵柄また変わりすぎ(ねこにゃん並みに安定しないなあ)とか、一枚絵だけでテンションあがりまくり。思わず壁紙にしてしまったけど、どうせなら月替わりの壁紙でも配布してほしい。
完全版の発売予定は12月ということで、2年前の怒りの日を思い出して憂鬱になるけど(不完全版の発売は07年12月)、今年の12月のカレンダーを見てみると、月末の金曜日(=エロゲの発売日)がちょうど12月25日のクリスマスで盛大に吹いた。どこまで計算し尽くしてるんだよ。
……なるほど、これが副首領閣下の方術なのね。恐ろしくなる、本当に。
てか、「ついに完結」とか「怒りの日、未知の結末を見る」とか公式みずから言ってんじゃねえよ(苦笑)
スポンサーサイト
コメント