fc2ブログ

雑記 110330

ASCII.jp:グローバル版「Xperia X10」がAndroid 2.3にアップデート!?
ソニエリが方針転換、Xperia X10をAndroid 2.3にアップグレード - ITmedia プロフェッショナル モバイル

もうXperia Arcを買うしかないかと思っていたところにまさかといえばまさかのこのニュース。いやこれは本当に想定外だ……。ハードウェア的にはマルチタッチに対応していない端末ではあるものの、2.3までアップグレードされれば「Flashの導入」「SDカードへのアプリインスト対応」「動作の高速化」とかなりのパワーアップが可能になるからなあ。まあ問題はX10ではなくてdocomo版SO-01Bに対してアップグレードが適用されるか分からないってことなんですが。

未来ノスタルジア

今月のTECH GIANの記事に載っていた伊織のおっぱいが非常に素晴らしくて気になっていたのだが、最近の紫はアレとかコレとかダメダメすぎだし様子見が正解かなーと思っちょりました。ところが最近になってシナリオが『明日の君と逢うために』の鏡遊だということに気付いたので特攻確定。あとは三咲里奈をメインヒロインに持ってきてくれれば完璧だな。

恋愛0キロメートル

『アッチむいて恋』のASA Projectの新作。まだ内容は何も分からないけれど、アチ恋はかなり気に入ったゲームなので、余程の事がなければ発売日に購入する方向で。でも、今回はルート毎の出来のバラツキはなんとかしてほしいなあ。

Flyable CandyHeart

まさかの「ぺろ巨匠へな絵パッチ」とかwww素敵すぎるwwww

東芝のAndroidタブレットがAmazon.comに - ITmedia News

ついに国内メーカーのHoneyCombタブレットが来たか。LGやSAMSUNGのタブレットばっかりってのもどうかなと思っていたので、この発表は喜ばしい限り。しかし問題は日本国内でどこのキャリアが販売を担当するのかということだよなあ。出来れば回線契約なしで単独購入可能だったらありがたいところだけど、まあ無理だろうしな。

ごろ寝マウス 混迷の時代を自在に操るハンディトラックボール誕生
【PC Watch】 シグマA・P・O、5ボタン装備のトラックボール“ごろ寝マウス”

まさかのごろ寝マウスが復活とか誰も想像しなかったと思うんだけど(笑)。ぶっちゃけ先代のごろ寝マウスは、発売日に買ったものの使い勝手の悪さに一週間で投げ捨てた経緯があるんだが、デザインが変わった今回はどうなんだろうな。発売日に無線モデルを買うつもりなので、出来が良いことを祈りたい。

アウトドアバッテリーPES-6600 | ナビポタ.com
LEDライトも内蔵:ムーブオン、スマホなどに充電可能なポータブルバッテリー - ITmedia +D モバイル
スマートフォンなどを複数回充電できる大容量外付けバッテリー「PES-6600」発売決定、コンパクトな軽量モデルに - GIGAZINE

別のモバイルバッテリーを買った直後にこの記事を読んでちょっとぐんにょり。でもまあ、容量が高いのはいいけど重量があるからブリーフケースに入れて常時持ち運ぶにはちょっと厳しいのかな。タブレットデバイスとかの電力供給が厳しいガジェットを本格導入すたらまた考えるようにしよう。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント