fc2ブログ

雑記 101012

Windows Phone 7携帯、DellやHTCから――第1弾ラインアップを発表 - ITmedia プロフェッショナル モバイル
「Windows Phone 7」を搭載したスマートフォン、マイクロソフトが一挙に発表 - GIGAZINE
juggly.cn » Windows Phone 7スマートフォンの仕様、販売キャリア一覧

今はAndroid端末(Xperia)を使っているから関係ないといえばないのだが、やはり気になるニュース。どちらかというと「iPhone(Apple)とその信者にデカい顔させるのはイヤだから頑張って欲しい」という心情の方が強いんだけど(苦笑)それを抜きにしても、同じ会社なのにあっちこっちにばらけてしまっているMicrosoftの(使ってみると優秀なのに連携させにくい)サービスを一本化しているというのは、ものすごく興味深い。それが成功して、たとえばWindows OSの方にまで波及してくれば更に面白いことになってくれそうだし。

まるで車載ナビ。Google、「Car Home for Android」をAndroid Marketでリリース
『Car Home』が更新されAndroidマーケットへ、カスタムショートカットなどが作成可能に : ライフハッカー[日本版]

どうみてもXperia非対応(Android2.2)です。本当にありがとうございました。ああ勿体ない、本当に勿体ない。今のところ、Android端末を使っていて一番便利だと思っているのがこのGoogleマップナビ機能なので、そこで制限が掛かってしまうのはとても口惜しい。
ネットの噂レベルでは、2.1をすっ飛ばして2.2なんて話もあるみたいだけど、どうなるんだかな-。スペック的にはすっごく気になるGalaxy Sではあるけれど、2年縛りはまだ残っているしベンダーがSAMSUNGというのも引っ掛かるしで今ひとつ決定打にならない。Desire HDがドコモから来たら間違いなくそれに乗り換えていたと思うんだが(笑)

プラリネ オフィシャル ウェブサイト

『夏ノ雨』のシナリオを手掛けた紺野アスタ氏の新作。『夏ノ雨』はかなり気に入った出来だったので期待大。……ただ、あれの楽しさは美麗なCGとズバリとハマった声優陣の演技に負うところも多いと思うので、(いくらWill系列とはいえ)新規ブランドということも含めてちょい不安。逆にCUBEの新作は、絵的にはグッとくるんだけどシナリオとかが未知数なので、やっぱり不安が残る。上手く行かないもんだ。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント