Dies irae累計5万本突破感謝キャンペーン開催決定!!
ま、まさかこういう展開で来るとは……。ボイスドラマ化という新展開はサプライズだが、それ以上に、累計で5万本も売れていたという事実にも驚いた。少し前の公開録音でこの件についても語られていたのだろうか。確かにこれは正田への負担も少ないだろうし、登録ユーザーにはダウンロードで提供されるという話なので別に文句はない。まあ、もし提供されなかったとしても、ディエス関連の新展開というだけで我慢しきれずに買ってしまうんだろうけどさ。
あのSSをそのままボイスドラマ化するということは、あのキモ可愛いババトリスがまた降臨するということか。ゴクリ。どうせなら夜のティーガーことミハエルさんにも登場してほしいところだ。本編とは違ってそれなりに喋ってくれそうだし。
そういえば『ダンタリアンの書架』がガイナックス制作でアニメ化されるらしいが、これは「もしディエス(Gユウスケ絵)がアニメ化されるとこんな感じになる」というひとつのテストケースと言えるのか。ディエスはメディアミックスしても不幸せなことになる可能性が高そうな作品だけれど、アニメ化への興味や関心がないわけではないので、どんな形になるのかを注目していきたいところ。
ま、まさかこういう展開で来るとは……。ボイスドラマ化という新展開はサプライズだが、それ以上に、累計で5万本も売れていたという事実にも驚いた。少し前の公開録音でこの件についても語られていたのだろうか。確かにこれは正田への負担も少ないだろうし、登録ユーザーにはダウンロードで提供されるという話なので別に文句はない。まあ、もし提供されなかったとしても、ディエス関連の新展開というだけで我慢しきれずに買ってしまうんだろうけどさ。
あのSSをそのままボイスドラマ化するということは、あのキモ可愛いババトリスがまた降臨するということか。ゴクリ。どうせなら夜のティーガーことミハエルさんにも登場してほしいところだ。本編とは違ってそれなりに喋ってくれそうだし。
そういえば『ダンタリアンの書架』がガイナックス制作でアニメ化されるらしいが、これは「もしディエス(Gユウスケ絵)がアニメ化されるとこんな感じになる」というひとつのテストケースと言えるのか。ディエスはメディアミックスしても不幸せなことになる可能性が高そうな作品だけれど、アニメ化への興味や関心がないわけではないので、どんな形になるのかを注目していきたいところ。
10.07.10 追記:
lightの公式Twitterの正田崇のつぶやきによると、あのSSをそっくりそのままというわけではなく、ちゃんとボイスドラマ用に修正・加筆が為されるようだ。ミハエルさんも喋ってくれるようで一安心。それにしても正田の先割れスプーン大先生の好きっぷりは凄いな。
同じく正田発言でシュライバーとヴィルヘルムのコンビに「もうちょっと付き合ってもらうことが確定」とあったが、やはりこれは日本神話な新作だろうな。以前のカップル人気投票に対する正田コメントでも「ヴィルヘルムとヘルガ姉さんの絡み」と「シュライバーの救済」について仄めかされていたことだし。
スポンサーサイト
コメント