fc2ブログ

『Dies irae ~Acta est Fabula~』 カップル人気投票 結果発表

Dies irae カップル人気投票 結果発表!!

『Dies irae ~Acta est Fabula~』カップル人気投票が無事に終了。……の翌日に早速結果発表がされて、TOP30以上の組み合わせに対して正田崇が自ら寸評を入れている。というかこの分量のコメントを投票締め切りの翌日までに仕上げてくるとは……正田の渾名が王雀孫のようにハゲになる日も遠くは無さそうだ。

1位は順当にというか、予想通りのロートス×ルサルカの組み合わせ。ルートヒロイン4人ならともかく、ルサルカについてはこの機会を逃せば単独のエピソードは期待できなさそうだからなあ。だが、正田自ら「今まで至るところでツンツンしてきたわけですが、ついにデレるときがきたわけですよ。任せろ、幸せをくれてやる」とか期待を持たせることを書いているけれど、額面通りには受け取れない。なんせ今までが今までだ。

個人的に一番期待を掛けていた藤井連×ロートスの組み合わせは残念だが3位止まりだった。もう1週間投票期間があればと正田が書いているが、今回の結果を抜きにしてもその方が良かったと思う。告知期間が短すぎだ。

この組み合わせに入れてくれた方々は、純粋にシナリオとしての締めの良さ。
これをもってディエス・イレを終わらせるのがもっとも相応しいという意見であるようです。


自分もこれを期待して、後半一週間はすべての票を投じていました。蓮とロートス、そしてマキナというカール・クラフトに翻弄された者たちのドラマは、Dies iraeという物語の最後を飾るに相応しいものだったと今でも信じています。日本神話な新作が終わった後でもいいから、ファンディスクなりアナザーストーリーなりで実現してくれることを願ってやまない。今回に限っては「流出は一色でしか塗りつぶされない」なんて前言を撤回しても誰も何も言わないと思うんだけどなあ。

今でも後悔が胸を抉るのが蓮(もしくはロートス)と玲愛先輩の組み合わせだこの野郎。サントラのドラマパートが“玲愛アフター”ではなく“玲愛ルートアフター”であることにもう少し考えを廻らせるべきだった……ッ! っていうか玲愛先輩のウェディングドレス姿での結婚式が超見たい。アソビットの特典テレカでドレス姿は拝めるけれど、あんなんじゃ物足りません。先述の蓮×ロートス×マキナの組み合わせもあわせて、ファンディスクの制作を強く強く強く希望する次第。記憶が確かなら、今までlightってファンディスク出していないはず(完全版やら抱き合わせパッケージなんかは多い)から実現の可能性は低いけれど。

櫻井戒×エレオノーレの組み合わせに対しての投票の大多数が正田への当てつけという予想通りのオチには笑った。さすがは怒りの日を潜り抜けた百戦錬磨の獣の爪牙共だ容赦がねえぜ。もっとやれ。


少し前から仄めかされている“天狗道の理が支配する”日本神話を舞台にした次回作についてもちょろっとコメントがされていた。前世・生まれ変わり的な意味合いでディエスからキャラ配置がスライドする可能性があると語られていただけに、どのようなアプローチになるのかが気になる。

第六天波旬については、また次の機会に。マリィを愛する総ての方が、憤死しかねない超絶外道としていずれ日の目を見るでしょう。(蓮×マリィ)
君(シュライバー)の救済は次回作で、次回作であわよくば……(ラインハルト×シュライバー)
でもこの背徳姉弟、お気に入りです。もしかしたら、もしかすると、次回作にそのままスライドしたり、する、かも……(ヘルガ×ヴィルヘルム)

スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

すいません、怒りの日未経験者ながら、中間発表のコメントとラジオのキャラとこちらのサイトでの
扱いが面白すぎて、戒×ザミーにばかり投票してました。
しかも、3つ書いたコメント全部採用されてるし。
まあ、我が愛を正田卿に気に入っていただけたのなら何よりですが(笑)

Re: タイトルなし

コメントありがとうございます。…って、コメントやラジオならともかく、ウチのblogもですか。恐縮です。
まあ、怒りの日を経験して、それでもディエス(と正田崇)に対しての期待を捨てられなかったユーザーであれば
私ならずとも愛憎相半ばする複雑な感情をすくなからず抱いていると思いますね(苦笑