製品紹介 MOBILEFIT-A - MobileFit(モバイルフィット)
Vis-a-Vis 本店 - Mobile Fit Type A - CS01 -
Google Maps NavigationにNAVITIMEと、XperiaのGPS機能を活用してカーナビ的に使えないかとアレコレ試しているのだけれど、その時に問題になるのが車載時にどこに固定するのかという問題。今のところはダッシュボードの小物入れに立てかけているけれど、安定性が非常に悪いので運転中も気になって仕方がない。なので、モバイル機器を設置可能な車載用スタンドとして、Vis-a-Visブログの記事で読んでから気になっていたMobile Fitを購入した。
吸盤の吸着力がかなり強いのか、ダッシュボード上部の比較的平らなところに取り付けたら一発で固定できた。レバーを倒してタブを引っ張るだけで簡単に取り外しが出来るので、ポジションの微調整も楽。吸盤という性質上、ダッシュボードの底面が湾曲しているようなところへは固定が出来ない。台座を固定した後でも、左右90度くらいの角度調整が可能。
そしてモバイル機器を固定する粘着ゲル部分はかなり優秀。レイ・アウトのハードコートクリアケースを装着したXperiaを取り付けたが、軽く押すだけで固定され、運転中でも落ちることはなかった。取り外す時も少し斜め方向に力を入れるだけで簡単に取り外しが出来るのは乗降の際の盗難防止に便利。
汎用的な仕様だから端末を買い換えても使い続けることが出来るんで、良い感じの代替品が出るまではこのまま使い続ける予定。安いし、壊れたら買い直してもいいか。
Vis-a-Vis 本店 - Mobile Fit Type A - CS01 -
Google Maps NavigationにNAVITIMEと、XperiaのGPS機能を活用してカーナビ的に使えないかとアレコレ試しているのだけれど、その時に問題になるのが車載時にどこに固定するのかという問題。今のところはダッシュボードの小物入れに立てかけているけれど、安定性が非常に悪いので運転中も気になって仕方がない。なので、モバイル機器を設置可能な車載用スタンドとして、Vis-a-Visブログの記事で読んでから気になっていたMobile Fitを購入した。
吸盤の吸着力がかなり強いのか、ダッシュボード上部の比較的平らなところに取り付けたら一発で固定できた。レバーを倒してタブを引っ張るだけで簡単に取り外しが出来るので、ポジションの微調整も楽。吸盤という性質上、ダッシュボードの底面が湾曲しているようなところへは固定が出来ない。台座を固定した後でも、左右90度くらいの角度調整が可能。
そしてモバイル機器を固定する粘着ゲル部分はかなり優秀。レイ・アウトのハードコートクリアケースを装着したXperiaを取り付けたが、軽く押すだけで固定され、運転中でも落ちることはなかった。取り外す時も少し斜め方向に力を入れるだけで簡単に取り外しが出来るのは乗降の際の盗難防止に便利。
汎用的な仕様だから端末を買い換えても使い続けることが出来るんで、良い感じの代替品が出るまではこのまま使い続ける予定。安いし、壊れたら買い直してもいいか。
スポンサーサイト
コメント