発売カウントダウンボイス
『Dies irae ~Acta est Fabula~』発売前企画として、ベアトリスラジオVol.2が公開されるのと時を同じくして、カウントダウンボイスも開始された。
まず、7日前はファーブラからの登板となる屑兄さん櫻井 戒からスタート。サイトにサンプルボイスとかが無いから音声はこのカウントダウンボイスが初公開となるんだけれど、声がイケメン優男すぎて吹いた。あまりに良い声すぎて濡れそう。この美声で「僕は、屑だ……」とかのたまったり黒円卓の聖槍を担ぎ出すのはどんな光景になるのか想像が付かないんですけど。
本編との絡みで気になったのはベアトリスとの関係についてボカした答えをしていたこと。考えてみるとベアトリスとは実年齢で半世紀以上の差がある訳で、もしかすると生まれた直後からベアトリスに知られているかもしれない。プレムービーver.2での「ああ、昔から変わらないね。僕がこんなことを言うのは、生意気かな?」「そうね、まったく偉そうに」という遣り取りも合わせて考えると、一般的な恋人の間柄ではない可能性も高そうだ。その辺の真相は螢ルートに期待か。
ついで6日前の担当は、クンフトで部分的に出演してはいたものの、本格参戦は今回からとなるベアトリス・ヴァルトルート・フォン・キルヒアイゼン。マイクを受け取った戒に対して「相変わらず陰気な感じでどうしようかと思った」だのとボロクソに語っていてちょっと笑い、しかしその語り口の端々から感じ取れる心安いニュアンスにはニヨニヨとさせられた。
それにしても自分で“永遠の十代”だの“黒円卓の良心かつ清涼剤”だのと自称するなんて、本当に良い性格をしているキャラだ。しかもそれがあながち間違っていないのが困る。この後に続く面子が洒落にならないって言ってることから、控えているのは三騎士(マキナ・ザミエル・シュライバー)、イザーク、メルクリウス、ラインハルトの5人かな。獣殿は12/25に合わせてメリー・クリスマスと祝福してくれるかもしれない。蓮たち主人公サイドはクンフトの時のカウントダウンボイスでやっちゃってるから、今回はなさそうだ。
明日の更新では、ベアトリスが手渡ししたくない(=触れたくない)って言ってることから、シュライバーが来るかな。つーか、いくらイヤだからってマイク投げ付けるんじゃないw
『Dies irae ~Acta est Fabula~』発売前企画として、ベアトリスラジオVol.2が公開されるのと時を同じくして、カウントダウンボイスも開始された。
まず、7日前はファーブラからの登板となる
本編との絡みで気になったのはベアトリスとの関係についてボカした答えをしていたこと。考えてみるとベアトリスとは実年齢で半世紀以上の差がある訳で、もしかすると生まれた直後からベアトリスに知られているかもしれない。プレムービーver.2での「ああ、昔から変わらないね。僕がこんなことを言うのは、生意気かな?」「そうね、まったく偉そうに」という遣り取りも合わせて考えると、一般的な恋人の間柄ではない可能性も高そうだ。その辺の真相は螢ルートに期待か。
ついで6日前の担当は、クンフトで部分的に出演してはいたものの、本格参戦は今回からとなるベアトリス・ヴァルトルート・フォン・キルヒアイゼン。マイクを受け取った戒に対して「相変わらず陰気な感じでどうしようかと思った」だのとボロクソに語っていてちょっと笑い、しかしその語り口の端々から感じ取れる心安いニュアンスにはニヨニヨとさせられた。
それにしても自分で“永遠の十代”だの“黒円卓の良心かつ清涼剤”だのと自称するなんて、本当に良い性格をしているキャラだ。しかもそれがあながち間違っていないのが困る。この後に続く面子が洒落にならないって言ってることから、控えているのは三騎士(マキナ・ザミエル・シュライバー)、イザーク、メルクリウス、ラインハルトの5人かな。獣殿は12/25に合わせてメリー・クリスマスと祝福してくれるかもしれない。蓮たち主人公サイドはクンフトの時のカウントダウンボイスでやっちゃってるから、今回はなさそうだ。
明日の更新では、ベアトリスが手渡ししたくない(=触れたくない)って言ってることから、シュライバーが来るかな。つーか、いくらイヤだからってマイク投げ付けるんじゃないw
スポンサーサイト
コメント