ブルーレイディスク タイトル投票 - BDA公認
ブルーレイディスクの小部屋
ゼーガペインBD化応援サイト“Blu-rayの未来へ、エンタングル!”
このラインナップの中では当然のように『ゼーガペイン』押し。ただ今回はBDAだけではなくアニメージュとトロ・ステーションでの投票も合算されるとなると、『とらドラ!』に捲られて負けてしまいそうな気がするな。悲しいけれど一般的な知名度とか、作品自体の勢いの差があるし。
まあ、『とらドラ!』が悪いわけではない。ttも手掛けた岡田麿里さんの脚本のキレは凄かったし、原作は全部持ってる…というかフラシャから出た竹宮ゆゆこシナリオの『Noel』も発売日ちょっと後に買っているくらいだ。でも、『とらドラ!』は電撃の稼ぎ頭だったし黙っててもそのうちBD化がされるだろうから、今回は『ゼーガペイン』にチャンスを与えてほしいところだ。元々セールス的に惨敗してしまったタイトルだから、この機会を逃したらもう二度とBD化のチャンスは廻ってこなさそうなので。
以前も書いたけれど、信者がどれだけ騒いだところでこれが現実だしな。前回の投票でトップ独走して“テーブルに乗った”『true tears』ですら、あんな厳しめな条件でしかゴーサインが出なかった訳で。
ブルーレイディスクの小部屋
ゼーガペインBD化応援サイト“Blu-rayの未来へ、エンタングル!”
このラインナップの中では当然のように『ゼーガペイン』押し。ただ今回はBDAだけではなくアニメージュとトロ・ステーションでの投票も合算されるとなると、『とらドラ!』に捲られて負けてしまいそうな気がするな。悲しいけれど一般的な知名度とか、作品自体の勢いの差があるし。
まあ、『とらドラ!』が悪いわけではない。ttも手掛けた岡田麿里さんの脚本のキレは凄かったし、原作は全部持ってる…というかフラシャから出た竹宮ゆゆこシナリオの『Noel』も発売日ちょっと後に買っているくらいだ。でも、『とらドラ!』は電撃の稼ぎ頭だったし黙っててもそのうちBD化がされるだろうから、今回は『ゼーガペイン』にチャンスを与えてほしいところだ。元々セールス的に惨敗してしまったタイトルだから、この機会を逃したらもう二度とBD化のチャンスは廻ってこなさそうなので。
前回交渉させていた際に疑問視されていた実績を作れれば、第2弾の交渉が進みやすくなります。
2作品交渉して、1作品のみしかテーブルに乗らなかった。
この事実を噛みしめて。
以前も書いたけれど、信者がどれだけ騒いだところでこれが現実だしな。前回の投票でトップ独走して“テーブルに乗った”『true tears』ですら、あんな厳しめな条件でしかゴーサインが出なかった訳で。
スポンサーサイト
コメント
リンクありがとうございました!
リンクを張っていただき、ありがとうございました!
BD化がすべてではありません。投票騒ぎのおかげでファンは確実に増えています。
ツイッターでは数日に一度は「今6話まで観てる。すげー!」というような声があがっています。
これだけ「ゼーガペイン」というタイトルが露出する機会はもうしばらくないでしょうから、可能な限り宣伝マンをやりたいと思っています。
投票によってゼーガという作品が得るものはかなり大きいはずですよ!
2009-12-06 05:53 ZEGAZEGA URL 編集
ゼーガペインは、内容はともかくとしてキャッチーで目を引くタイトルという訳ではありませんから
今回のようなキッカケがなければ新規のユーザーにはなかなか周知されにくいでしょうね。
少し前に「忘却の女王」が出ましたが、ソノラマから出たという事も含めて完全なファンアイテムでしたから。
ゼーガは高いクオリティのSFアニメですが、ぶっちゃけ玄人好みな側面があるのは確かですから
今回のような大きな流れを利用して、なんとかBD化まで漕ぎ着けてほしいものです。
まあ、その前に先行したtrue tearsが私以外にも1999本入金されて、無事にBD化することが先決でしょうけれど(苦笑)
2009-12-07 00:14 御名方 URL 編集