fc2ブログ

さよならPCエンジェル

『恋色空模様』の特集のためなんだからね!か、勘違いしないでよね!と自分を騙しつつ今月も買ってはみたものの、グダグダっぷりが更に加速していて心底イヤになる。
まず、前号の予告通りに極天は消滅しており、イ・ヤン提督からは一切コメントがなかった。それでも幹きりんがなんとか2Pの仮説読者ページを展開していたが、うち1/2ページは読者への謝罪(体制変更でバタバタして申し訳ない&自分は編集を離れるがP天をよろしく)で埋まっていたのがなんとも象徴的。猫井るととさんの4コマ漫画が今回も載っていたことにむしろ驚くくらいだ。

誌面の作りが相変わらず悪いことにくわえて、誤植やら表記ミスも直る気配がない。攻略の数も少ない。新コーナーの予告は耐えきれないくらいにしょっぱい。CG投稿コーナーの投稿先メールアドレスが現在使用不可能なのでメディアに焼いて送ってくれなんて告知すらある。唯一品質を保っているのは巻末コラムくらいのもので、大槻所長のコラムは相変わらず楽しかったけれどそれだけだ。

大槻所長のコラムが続く限りはアンケート葉書に○を付ける作業のためだけに買い続けようと思っていたが……もう我慢の限界だ。ちょうど今回の号が現行体制での最後だったみたいだし、これを区切りに購読を止めることにしよう。新編集体制になって劇的に誌面が良くなるという可能性もゼロではないが、だがそれはもう自分が慣れ親しんだP天の姿とは違うだろうしな。編プロがかわった今のパソパラを立ち読みしてもなんら愛着を抱くことはできないが、それと同じことがP天でも起きるだけだろうし。

3~4年くらい前にイ・ヤン提督がMedia Clipを立ち上げた頃からゴタゴタした怪しい雰囲気は漂っていたけれど、こんな形で15年以上付き合ってきた雑誌と別れることになるとはなあ。追悼を兼ねて、久し振りに10年以上前のP天でも引っ張り出して読み返してみようか。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント