fc2ブログ

『神咒神威神楽』 販促動画 其ノ参

神咒神威神楽

『神咒神威神楽』の今週の更新で販促ムービー第3弾が公開された。ここのところ体験版弐夜都賀波岐お披露目と立て続けの更新で我々ユーザーは翻弄され続けた訳だが、その釣りっぷりが今回さらに極まっており訳が分からないよ。見終わった時の絶望感ではファーブラのPV4を越えたかもしれんっつーレベルの凄まじさでまさに其ノ惨


冒頭の、見上げた空に浮かび上がっているのが満月だと思っていたら瞳孔が大極図の超巨大な天眼でしたという展開から一気に夜都賀波岐が降臨するのだが、初出の悪路兄さんと母禮の格好良さと禍々しさと威圧感と悲しさが同居したビジュアルがすげえ。Gユウスケはどこまでレベル上がるんだ。その後に続く「滅尽滅相――今より絶望を教えてやる」という台詞には震えが止まらないし「――大・極―― 随神相――神咒神威」の一瞬のシーンには思わず鳥肌が立ったわ。随神相の禍々しい姿もさることながら、天魔ふたりの武器が“肩に担ぐほどの超巨大な大剣”“刀身に炎と雷を纏わせた二刀流”というのもビジュアル的にヤバい。ついでに悪路兄さんが腹筋割れすぎてて肉体美がヤバい (ヤバいとしか言えないのかお前は)

ヤバいといえば、バックグラウンドで流れるBGMもヤバい。リードギターのメロがハッキリした与猶啓至お得意の路線なんだけど、イントロのギターリフからしていちいちツボを的確に押さえてきてて今までに公開された戦闘向けBGMの中では一番格好いい。しかしそんな音楽がレッツ処刑♪なシーンのバックに流れてるのはどうなのよ……

それまでの情報公開の経緯から夜都賀波岐の正体が練炭の変わり果てた姿だと分かっていれば、竜胆たちの宴のシーンにマリィルートでの“屋上での宴会”シーンを重ね合わせて、誰も彼もが我執に囚われた“薄汚い波旬の細胞ども”が賢しらに“絆”を語るなとブチ切れるのも諾なるかな。つーか「許さない。認めない。消えてなるものか、時よ止まれ――」という抜き書きとか、(既に2ch解析班の手で解明されたが)謎文字と謎言語がそのまんま流出位階の「新世界へ 語れ超越の物語」の詠唱とかもう練炭必死すぎでしょというか……。なまじ宴のシーンの東征軍の面々の和気藹々とした表情が良いのが切なさを助長する。
ほんで、そんな練炭の逆鱗に触れてしまった東征軍がどうなったかといえば

玖錠紫織、両腕欠損。
壬生宗次郎、重篤汚染。
凶月咲耶、精神崩壊。
凶月刑士郎、異能喪失。
摩多羅夜行、両目失明。
爾子・丁禮、霊質消滅。

第二次東征戦争、第一陣一万名
――天魔・夜都賀波岐の前に壊滅す。


という惨憺たる有様。穢土に入った玄関口の不破之関(元ネタは当然不破関)でこの惨状ってどう考えても無理ゲーだろう。しかしそんな惨状すら軽く凌駕したのは

久雅竜胆、並びに坂上覇吐。
穢土・不破之関にて、死亡――


という驚愕の展開。竜胆が悪路と母禮に前後から斬り捨てられるビジュアルは今回最大のインパクトですよこれ。ここから『喰霊-零-』みたいなここは裏切りの楽園~な展開にというのも考えられないでもないが、既に公開されているCGとかからすればそれはなかろう。たぶん御門親子がキーになっていくのだろうが、ほんとどうなるんだこれ…… 正田の釣りのレベルが上がりすぎててあと3ヶ月生きるのがマジ辛いわ。
スポンサーサイト



コメント

非公開コメント

この間の八柱の公開でも十分な衝撃だったのに、正田卿はどれだけ我々を煽れば気が済むのでしょうか。
しかし、彼の思惑どうりに釣られて騒ぐのが、楽しくて仕方がないのがまた困りものですね。

自分はDiesの時はファーブラから、それもPV3と4の間頃からの参加でしたので、情報公開から参加できる神咒は本当にwktkが止まりません。
今回はまゆきDが最初からついているので怒りの日再来は無いだろうと安心できますし、残り2ヵ月半でどんな燃料を投下してくるのか、今から本当に楽しみです。

あと、与猶サウンドの安定ぶりは異常。今すぐにでもサントラが欲しいです。

Re: タイトルなし

コメントありがとうございます。

酷いとか言っても、本当にアレだったら誰も見向きもしない訳ですし。その辺のさじ加減はほんと絶妙。
ディエスの時(特にクンフト)は怒りの日のせいでネガティブバイアスが強かったので
永劫回帰を抜けた今回の神咒は素直にwktk出来るのが嬉しいです。いや、心底から楽しいですわ。
というか怒りの日が再来したら我々ユーザーの随神相が穢土を覆い尽くしますねw

与猶啓至はPC-98時代からのベテランで以前から好きなコンポーザではありますが
正田崇関連プロダクトでの気合いの入れっぷりは群を抜いていると思いますね。最高です。

初めまして。今回のPVの釣り具合は半端ないですね。見た人みんな悶えてんじゃないでしょうか。(笑)てか、この展開のあとどう夜都賀波岐と戦ってくのかとかいろいろ考えるとワクワクテカテカですよ、ホント。笑
まだ9月まで長いのに購入予定者のダメージ大変ですよね。でも、とにかく楽しみで仕方ない!!
そして早く新しい情報くれないと叩きつけられすぎて、死んでしまう。笑


Re: タイトルなし

コメントありがとうございます。

ほんと、今回の釣りっぷりは凄まじいですよね。どうなるんだと呆然としてしまいます。
これであと3ヶ月待たなければならないなんて、焦燥感に身悶えしそうですよ。

しかしディエスの時もそうでしたが、興味を持続させるプロモーションの手法としては
成功しているのかなとも思いますね。初見の人にとってどうかはともかくとして。

今回はマジやばい続きが気になってしょうがない。PV3の冒頭の聞き取れない声のピッチを変更すると連の詠唱になるのは驚いた。

Re: タイトルなし

コメントありがとうございます。

体験版2の時点で海坊主の声がピッチ変更した神父様だと解析されていたので
蓮の詠唱であることはまあ予想の範囲内だったと言えるのですが
実際にピッチ変更したのを聴いた時のダメージは計り知れないですね。
ファーブラのPV4を見てから神咒のPV3を見ると極大ダメージで死ねます。